|
7組浅川です。
私もふと思い出し、HP拝見しました。
すごく歴史のあるお寺なんですね。
しっかりと跡取りをして、地元の皆さんにとってもきっと頼もしい存在だと想像します。
同総会の時に、皆で「玉井君、声がいいね~」と言ってました。
お経も心地よく響いていることでしょう。
私は今薬剤師をしていますが、いろいろな苦しみを抱えながら頑張っている患者さんがたくさんいます。短い時間の間に少しでも気分転換をしてもらえたらと思って、お話を聞かせてもらってます。
話は変わりますが、お墓参りに行くと、とても心がすっきりします。
年に何回か家族で行きますが、最近では子供たちもお水、お花、などの準備を当たり前にやるようになりました。お参り後に池の鯉に餌をあげるのも楽しみの一つのようですが・・・。
悲しかったお墓参りが、だんだんと一つの家族行事に変わってきていて、時間の流れを感じます。
先生との両立、忙しいでしょうが体に気をつけてくださいね。
|
|