甲突川健康掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
スレッド一覧
◇
全力全開
(0)
◇
返信ありがとう
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
新着順:1584/5081
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
Re: 「東洋医学と西洋医学の違い」
投稿者:
瀬戸山豊74歳
投稿日:2018年 9月29日(土)12時48分19秒
通報
返信・引用
●之助さんへのお返事です。
面白いネットもあるものですね!
このネットを聞くのも疲れますね!
しかし白人の歴史を聞いてると反吐が出るほどすさまじいですが日本民族には想像も及ばないと思います。
息子がミャンマーで仕事してますがロヒンギャの問題を見てるとイギリスによる統治時代にしたことで今イギリスが人権問題で国連でミャンマー政府を非難してるのを見るとあまりにも勝手な言い分でイギリスで解決しろと言いたいと言ってました。
トランプもこの延長で選ばれた大統領で民主主義の進歩した結果で在ろう。
納先生が言うように文明はそんなに人類を進化させるだろうか?
どうも信じがたいです。
それを思い続けるなどどうも天然馬鹿のように思えてならない、人間が蛇を気持ちがるのは人類の進化の中でのDNAらしいのですが
資本主義と言う利益を追求する中での文明は人類の持つDNAは受け継がれて行くであろうと思います。
そのうちむき出しの野望が至る所で現れる。
> 瀬戸山豊74歳さんへのお返事です。
>
> > 東洋哲学と西洋哲学の違い
> >
> > 近代国家は古代ギリシャにおける神の見えざる手による多数決なる民主主義と
> > 17世紀初めに造られた複式簿記による資本主義経済であろうと思います。
>
>
>
>
ブッキング(
booking
)には3つの意味があります。 1つ目は「記帳」という意味 ⇒ ⇒
簿記(なまった当て字)
>
>
資本主義のもう一つの
闇歴史
>
>
https://www.youtube.com/watch?v=geLRTfLRyr8
>
> > 西洋哲学の0か1かはあいまいな物を限りなくなくそうとしてきた。
> >
> > それに対し東洋哲学は
あいまいな中に真理
がある、それが中庸で在ろう。
>
>
>
量子テレポーテーション概略を解り易く
← クイック
>
> 参照;
英・ケンブリッジ大学の理論物理学者ロジャー・ペンローズ博士と、米・アリゾナ大学の麻酔科医スチュワート・ハメロフ博士が新説
https://8108.teacup.com/tomonori/bbs/2865
>
>
>
> > どうも民衆と言う多数がどうも正しくない事が分かり始めたみたいなのと、17世紀初め私から見ると複式簿記と言う詐欺みたいな学問が資本主義を膨張さして行く、負債の増が資産の増とバランスする。
> >
> > このシステムに変わる何かを見つけ出さないと人類は行きつくとこまで行かないとどうしようもなかろう。
> > 納先生の理想の願望は絶対に来ることなかろう。
>
>
>
>
>
中国は 5億人でしたが 日本から 小麦の苗を
>
> 中国は 13億人 に まだ、足らんぞ~ モットモットー病に
>
> (何のことか分からない 予備知識がないから いずれまた。)
>
>
>
>
> > 有史以来人類は現実の中で生きておりダブルスタンダードで生きてる。
> > 可哀そうと思いながら自分の身にはなりたくないあるTVで「同情するなら金をくれ」誰もやらない
地球が3個必要になる
> > 納先生の「心頭滅却すれば火もまた自ずから涼し」こうあったら良いな!絶対に起こりえない
>
>
>
>
『ええ加減に!せい!財界』
>
> 中国は 仮想敵国
>
>
貿易戦争に失敗すると
、本当の戦争に (何のことか分からない 予備知識がないから)
>
> そんなに所から食料依存しますか?
>
>
https://www.youtube.com/watch?v=QRJIhyL8KiE
これも生ぬるいが
>
>
> > 人類5000年の東洋と西洋が融合する世紀が来るのか?
> > 之助さんへネットは誰も読まないと思います。自分の言葉で書いてください。
>
>
>
ここの掲示板閲覧は、あまり読まれない。のは、確かに 知名度がない。あまり、更新されない。
>
> 他で小生が 書いた所から 最近 ここにリンクさせて頂きますが ( 軍事兵器・経済事報など、ここには血生臭くなるので、書き込み自粛)
>
> 若者は、
twitter
・
facebook
・
Instagram
を 見ている等。
>
> 文字を機械語音声で読ます工夫で動画をUplood YouTube 投稿 せねば、若者は読みません。
>
> 今年は、
仕事がたまっているため、魂入して書けません。
(睡眠時間がない)
>
>
> その前に、
共通因子知識
インプット
(
input
)してもらわねば
、
哲学の知識では
どうも世の中説明できない。のでは・
・・・
>
>
昔、まとめた関係図
>
>
>
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42578970_319633765489888_6259672194037579776_n.jpg?_nc_cat=110&oh=ad50543db5286f73e30bd840de090234&oe=5C1D70EF
>
>
>
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42776201_319621875491077_6274548521936879616_n.jpg?_nc_cat=110&oh=50992a823155e2d3d62b8cc5a14fa509&oe=5C21B606
>
>
>
>
ええ加減に!せい!自民党議員
>
>
https://twitter.com/FORK_B/status/1045256818065313792
>
>
>
中国の兵法書『六韜』
(りくとう)
>
>
「交渉の為に隣国から使者が来て、
>
>
もしその者が
有能
(安倍晋三)
ならば何一つ与えず返せ。
>
>
交渉の為に隣国から使者が来て、
>
> もしその者が
無能
(公明党)ならば
大いに与え、歓待せよ
。
>
> そうすれば、隣国では
無能な(
公明党)
が重用され、
>
> 有能な安倍晋三が失脚し。
>
>
やがて隣国は滅ぶ」
>
> これは、各自考えて下さい。
>
> 参照;
https://8108.teacup.com/
tomonori/bbs/3561
>
> > 納先生頑張れ
>
> ●之助 はその場その場で、投稿?
》記事一覧表示
新着順:1584/5081
《前のページ
|
次のページ》
/5081
新着順
投稿順