甲突川健康掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
スレッド一覧
◇
全力全開
(0)
◇
返信ありがとう
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
◇
ぽろりっ
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
新着順:971/5080
記事一覧表示
|
《前のページ
|
次のページ》
Re: 金は気にせず世のため人のため。
投稿者:
●之助
投稿日:2019年11月26日(火)23時28分40秒
通報
返信・引用
編集済
三方限古典塾の塾生 納利一 80歳さんへのお返事です。
> 金とは何か。金を気にせず世のため人のために生きる
実は、先人の この気質(きしつ)が
職人気質(かたぎ)
を
そして、
物造り文化
を生んだ
先人凄い!先人に感謝
https://www.youtube.com/watch?v=Cq_LNWAvUOw
参照;ここに解く鍵があるような
(思想が社会に与える影響)
人も
うらやむ
貧乏が
征服されないコツ
お隣の国の物造り はファンタジー
物造り文化は一朝一夕では出来ない
https://www.youtube.com/watch?v=mK1GkgRDilg&list=PL6mu43UnNThAsPhdFjB6GG5w2tPUBMTPX&index=2&t=3m47s
李氏朝鮮(1392~1897)
一割もいない
両班
(ャンバン、貴族階級)が、
中人・常民・賤民・奴婢を支配
樽も車もなく
庶民は白い服しか着なかった(染料技術がない)
商店も
貨幣もない
実物経済、御用商人のみ
1876年
日朝修好条規、清の宗主権を否定
両班でない階層は親日派で近代化を目指す
宮中で大院君と閔妃が権力争いを繰り返す
1897年日清戦争のあと韓国皇帝を称する
》記事一覧表示
新着順:971/5080
《前のページ
|
次のページ》
/5080
新着順
投稿順